アジアン雑貨好きの女性や世界中のバイヤーが集まる雑貨天国タイ。日本では随分前からアジアン雑貨が流行り、今ではショッピングモールに当たり前のようにショップがありすっかり普通になりました。私もユニークなアジアン雑貨ファンのひとりです。今回初めてのタイ旅行の目的のひとつは、タイらしい刺繍や染物のハンドメイド雑貨を探すこと。
実際にバンコクで有名なマーケットに行ってみると、その広さと商品の多さに愕然とします。その上暑くて人混みで2時間が限界でした。それに、どれもこれも全部観光客向けのいかにもな感じにしか見えず、心にグッと来ません。
ところがチェンマイで本当に本当に偶然ですが、ナイトバザールをぶらぶらしている時、通りすがりにモン族のご夫婦が営んでいる素敵なショップ「ThongPua」に出会いました。あまり期待せずになんとなく入ってみたショップですが、ポーチを手に取ってみると… なんだか今まで見たものとは何か違う。モン族独特のクロスステッチが綺麗に施され、作りもとっても綺麗。モン族らしいカラフルで綺麗な刺繍に心踊りました。
するとある光景を目にしました。たまたま来ていた日本人の年配の女性がお店の方と涙を浮かべて手を握っていました。ちょっと話を伺ってみると、このショップとの出会いは10年も前のこと。誠実なご夫婦とひとつひとつ丁寧に作られた作品が気に入って、それ以来遠い日本から通い続けているそうです。涙の理由は、ご主人がご病気でこの日が最後の訪問だからだそうです。偶然に居合わせたとは言え、私まで感動してしまいました。
そしてその後には、5年間毎年来ていると言う香港から来た女性に会いました。「ご夫婦が本当にすばらしくて、また会いたくなるの」と。挙句の果てにいかにこの商品が素晴らしいかをあつく語り出しました。ほんの数十分の間に起こった出来事です。お客さんがここまでお店を応援しているのにはやっぱりちゃんと理由があります。
お店の奥のカウンターにはミシンをカタカタと動かし、丁寧に作業しているご主人。奥様は笑顔で迎えて丁寧に接客してくれます。「私たちモン族の文化をぜひ知ってもらいたいという想いで、ひとつずつ作っています」とおっしゃってました。ご夫婦そろって誠実な人柄で、人を惹きつける魅力がありました。
あぁ、こういう心のこもった雑貨を集めたいと強く思いました。やっぱり大切なのは、ネームブランドでもなく心。いいモノや素敵な人に出会ったとき、その充実感はショッピングモールでの買い物と比べ物になりません。近い将来、作り手のストーリーをのせて、世界中の素晴らしいものをオンラインショップという形で紹介できたらいいなぁと夢見ています。
SHOP Info
THONG PUA
・住所:Chang Klan Rd. | Anusarn Market Walking Street, Chiang Mai 50000, Thailand
・TEL:+66 83 702 5227
・website:https://www.facebook.com/pg/ThongPua
この記事へのコメントはありません。