- ホーム
- sachiboken
sachiboken
-
【九份へどうやって行く?問題】KKdayの往復送迎バス利用で九份へ行ってみた
3度目の台湾、3度目の九份。今回初めて現地オプショナルツアー会社のKKdayの九份往復送迎バスを利用してみました。なんで3回も九份へ?そんなに九份って良いと…
-
お土産探しが苦手な人なら、台湾土産はこれ一択!台湾人もおすすめの超定番パイナップルケーキ
旅行でいつも悩ましいお土産。特に台湾旅行は弾丸で行く人も多いと思います。もし、お土産探しが苦手、面倒、旅行を思いっきり楽しみたい!そんな人にはやっぱり超ど定…
-
2018 リニューアルしたキャンメイクネイルの使用感
先日、大好きなキャンメイクのジェルボリュームトップコートを買いに行きました。 ついでにカラーを見たら、なんとリニューアルしたボトルを発見!!ぱっと見から…
-
ゴールデンウィークはみんな何してる?家で怠ける時間は最高の贅沢
ゴールデンウィークってみんな何してるんでしょうか?ニュースやインスタなどのSNSではお出かけして楽しんでいる人の情報ばかり。いかにもレジャー楽しんでますって…
-
GWの渋滞・混雑はイヤだ!東京立川エリアの公園で自然を楽しもう!
2018年のGWは平日繋げれば9連休。海外・国内問わず遠くに出かける人が多そうですね。一方でGWはどこもかしこも渋滞・混雑で外に出るのがイヤという人も多い。…
-
大人の休日散歩♡癒しの玉川上水緑道
先日、私のお気に入りカフェ「まめ吉カフェ」の写真をインスタ載せたところ、友人から嬉しい反応が。「ステキ〜〜ここ行ってみたい!!ぜひ連れてって〜」と言ってくれ…
-
人をダメにするクッションYogiboが来た!
一年前からずーーっと気になっていたクッション「yogibo」をついに買いましたー!近くのららぽーとに店舗ができたので、試した結果すぐに買っちゃいました。気持…
-
タイ旅行におすすめガイドブックと現地フリーマガジン
ガイドブックと言えば?! るるぶ! まっぷる! ことりっぷ! いやいや!やっぱり地球の歩き方でしょう?!と好みはあるけど、国内・海外…
-
ネイルサロンに行かなくても素敵にセルフネイル!
最近は本当にきれいにネイルしている人が多い。ひと昔までは、ネイルって高くておしゃれ上級者がする感じでしたよね。かつてはジェルネイルをするのに、10000…
-
成田で中華電信(台湾)のSIMカードを購入!とっても便利&簡単!
1年半ぶりに海外旅行に行ってきました。行き先は2度目の台湾。前回行ったのはもう6年ほど前?の3日間弾丸ツアー。正直あまり覚えてない(汗)忙しすぎた会社員時代はた…